
【教科】算数
【単元】変わり方調べ
【学年】小学4年生
教育同人社のワークテストについているプレテストを使って振り返りをしました。
プレテストは小さいので、「書きこみシート」A4版にはさんで実物投影機で映しました。
実物投影機で映しながら、子どもたちに問題を一つずつ読ませました。
書きこみにはえんぴつを使い、教師が書きこみながら解説しました。

「変わり方調べ」の問題には、写真のように表に答えを書き込むものもあります。
表を板書しようとしたら時間がかかって大変ですが、実物投影機で映すことで短い時間でわかりやすく解説できました。
プレテストをさせるだけではなく、このように振り返りをすることで、間違いを確認できます。
学びをしっかり定着させるには、このような時間も必要ですが、たくさんの時間をかけるわけにはいかないので、板書しなくても伝わる「書きこみシート」で書きこむ方法はとても便利です。
【事例提供:三重県I先生より】