【教科】国語 【単元】ちいちゃんのかげおくり 【学年】小学3年生
ドリルを使って、新出漢字の指導をしました。
「乗」の間違いやすいところを丁寧に指導したくて、「書きこみシート」と実物投影機を使いました。



「書きこみシート」A4版でくりかえし漢字ドリルをはさみました。
ドリルの大きさには、A4版が使いやすいです。
「乗」の3画目が一番長くなること、4画目と5画目の位置について、赤えんぴつを使って丁寧に指導しました。
そのあと、えんぴつを使ってドリルにどのように書いたらよいかも、実際にえんぴつで書きこみながら指導しました。
これらの書きこみは、全て「書きこみシート」の上から書いているので後からきれいに消すこともできるし、何度でも繰り返し指導できます。
何より、子どもと同じようにえんぴつで書く様子を見せられるので、正確な漢字指導ができました。
【事例提供:東京都K先生より】